りょーたろーの思考

思考停止にならないために…

それでもオレが江東区(上等⁈、亀戸、錦糸町)に住み続ける、7つの魅力

今週のお題「僕の住む街・私の地元」

f:id:ryotaro_orz:20140128012838j:plain


祭りは見るより踊りたくタイプです。住んでるところ自慢大会が流行ってるみたいなので、オレも乗っかってみる。

住めば都なんて言いますが、花の都大東京の東に位置する江東区は城東地域に10年住むオレがいろいろ語ってみます。

ちなみにオレの最寄駅は都営新宿線の「西大島」という駅で、この辺に住んでる人以外に駅名言ってわかった人はほぼ皆無に近い感じなので、とりあえず「亀戸からバスで10分くらいのところ」って言ってみて、それでもわからない感じだともうめんどくさいので、「錦糸町の近くです」って言う。そうすると首都圏の人ならだいたいわかってくれる。
まあ、砂町っていうと更に知ってる人が少ないし、使う駅もいろいろあるんで、江東区の「城東エリア」ってことで進める。

1.都心に近い

まあ、このエリアから普通に都心に向かうには最寄駅から電車に乗れば10分くらいで山手線内に食い込めます。


更に左側に書いた、錦糸町-亀戸-西大島-東陽町は串刺しするように明治通りで南北に都バスがバンバン走ってる。日中だとだいたい5分に1本はある。
都心に向かうならばとにかく便利。
車でも東京駅まで約15分。人数いるならタクシーも気にならない料金だし、(3000円くらい)流しのタクシーも簡単につかまる。

これだけ近いのに、「西大島」の知名度の低さ。つまり穴場のエリアってことです。

もっと言えば都心から近すぎず遠すぎないってのがポイントで、いろいろバランスいいです。

2.道路が碁盤目状でわかりやすい

イカーは要らないくらい便利だけど、車移動も道路が碁盤目状に作られてるので、迷いづらい。道路も片側2車線が多いので広いし、渋滞も少なく、もし渋滞してたとしても、碁盤目状なので選択肢が多く冗長性が高いです。

南北に走る通りは西から、

東西は北から、

でかい道路はこんな感じで通ってます。路地もだいたい碁盤目なので、「道間違えちゃったー」ってなってもUターンしないでも「次を曲がればいいやー」ですみます。

3.ショッピングモールが多い

ここ数年でショッピングモールが、だいぶ増えてきた。住み始めた頃は木場のヨーカドーによく行ったり、砂町銀座っていう商店街にお世話になってたけど、最近は選択肢がたくさんできて飽きないです。

このあたりがよく行くショッピングモール。
木場のヨーカドーとイオン南砂は最近めっきり行かなくなってしまった。
スカイツリーソラマチもまあまあ近い。

4.家賃は高いが、賃貸経営に向いている

マンション多いし、当然人口も多いが、流動性も高そう。ウチはマンション住まいだけど、「売って下さい」のチラシと、中古マンション物件の投げ込みチラシがとにかく多い。中古マンションは一点ものなので比較が難しいけど、物件と流動性高ければかなり条件絞って選べそうです。
あと、そんな売り出し物件のチラシを10年くらい見てきたわけだが、うれしいのはあくまで体感的にだけど、物件価格の下落してる感じがしない。まあ、いろいろ細かい条件はあるにしろ買った時の価格とほぼ同価格帯の売り物件が出てる感じ。資産価値が落ちないのはうれしい。
金が余ってたら賃貸経営やりてえ。そんでうまくやってく自信ある。

5.意外と温暖

東京湾が近いので、割と温暖です。そもそも都区内はコンクリートジャングルで暑いって話もあるが、地理的に言っても海沿いは内陸より冷え込まないし、過ごしやすい。都区内でも杉並区あたりでだいぶ雪降って積もったとしても江東区界隈はたいして積もんなかったとかある。

6.平地が多い

山は皆無です。
街に坂が少ないので、自転車とか歩きも楽です。ただ、ゼロメートル地帯なので、橋を渡る時は、高い位置に架けられてるのでたいがい坂になってる。この橋がかけられてる場所は、水路、もしくはその跡地なんだけど、案外整備されてて散歩とかランニングするには良い場所になってる。


7.砂町銀座

商店街の銀座の中でも結構有名みたいでロケとかよくやってます。ディープな観光地としてオリンピックもあるんで頑張って欲しいけど、スカイツリーの方がはでだからなぁ。まあ、それはそれとして、メシ時に買い食いしながら歩くと楽しいですよ。

まとめ

なんか不動産情報みたいになってしまった。
あと食いもん名物無いっすね。まあ、東京都下ならそんなあるもんでもないでしょう。
結局言いたいことは、便利で穴場も多いよってことでいいと思った。


そんなんで城東明治通り界隈オススメします。